独自ドメインブログはアクセスが増えない?原因と対策

アクセス
アクセス

アポロです。

独自ドメインを取得してブログを立ちあげ日々更新しているのに、一向にアクセスが無い状態になってしまうことも珍しいことではありません。

記事数を100記事書いてもアクセスが増えないというのはよくあることなんですね。

僕も以前はなんでアクセスが増えないのか、不安で不安で仕方なかったです。
特に会社を辞めてアフィリ専業なので、このブログが失敗したら跡がないという恐怖がそこにはありました。

アフィリエイトで一番過酷で誰しも通る道なので、しっかりと対策をして目の前に立ちはだかる大きな壁をクリアしましょう。

3ヶ月はアクセスが無いのが普通

新規で取得したドメインというは無料ブログと違ってめちゃくちゃ弱い立場なんです。

それこそ生まれたての赤ちゃんのような弱さでインターネットという無限に広がる空間にポツンと放り出されたような感覚ですね。

インターネットの世界ではGoogleのクローラーというロボットが自分の書いたブログを認識して始めて検索結果に表示されるようになります。
出来立ての新規独自ドメインブログはなかなかクローラーが巡回してこないのがアクセスが増えない原因なんです。

Googleに評価されるブログとは?

検索エンジンはGoogleが支配しています。
Googleに認められたとき、アクセスが増えるというこです。

Googleに認めらえる為に重要になってくるのが

・滞在時間
・1人当たりのページビュー

この2点です。

ブログに訪れたユーザーが検索した結果に対して的確な満足する答えが書いてあれば熱心に読んでくれますよね?

Googleは不公平なことはしませんので、その記事を検索結果の1ページ目に表示してくれます。

どれだけ記事数を書こうが中身のない、コピペしたようなブログだと1000記事書いてもアクセスはありません。

オリジナルの記事で有益な情報を発信しましょう。

Googleのエイジングフィルターとは何か?

エイジングフィルターとはGoogleが新規ドメインで取得したブログを検索結果に表示させない期間のことです。

このフィルターに引っかかってしまうと3ヶ月~半年ぐらいはアクセス数が10PV~100PVぐらいとなりアクセスがほとんど増えません。

必ずしも引っかかるわけではないですが、僕はけっこう引っかかってます(笑)

ここで大切なのはアクセスが来ないからといって、ブログの更新をやめてしまうこと。

アクセスが来ない中でのブログ更新作業というのは非常に苦しくてモチベーションが下がりますよね?

僕もアクセスが増えない中でいつになったらこの暗闇を抜け出せるのか、悶悶と1人で作業をしていましたが、ある日突然光が差し込む瞬間が訪れるんです。

Googleは滞在時間とPV数のデータを把握しています。
蓄積したデーターが十分に取れてからグーグルに認められるとアクセスが飛躍的に増えます。
辛い時にいかにユーザー目線になって有益な情報を提供できるかがキーポイントですよ!

一度アクセスが集まる成功体験とエイジングフィルターの期間についての知識があれば、アクセスが増えないからといってブログの更新が止まることはなくなります。

独自ドメインは長期的な視点で頑張りましょう。

Twitterを活用

どうしてもアクセスが増えなくて、どうにか少しでも来てほしいという場合はTwitterの活用がおススメです。
Twitterアフィリエイトをやっている方なら自分のアカウントで自作自演のRT(リツイート)をします。
多くのフォロワーを持っていれば、これだけでそこそこのアクセスは期待できますね。
TwitterにはSEO効果がありますので、一石二鳥です。

しかし、やりすぎは禁物です。

自作自演の場合、ブログが圏外に飛ばされてしまう恐れがあります。
エイジングフィルターではなく、本当のペナルティーが課せられてしまいますので注意してください。

理想的なのは多くても1週間に1回程度にし、検索エンジンにアピールすることですね。

Twitterは10代の若者が多いので、トレンドアフィリエイトと相性がいいです。

ブログ記事のURLと画像または動画を貼り付けて、RTし拡散すれば自然なバイラルが発生し、かなりのアクセス数を呼び込むことが期待できます。

しかし、長期的な観点からはGoogleやYahooなどの検索エンジンからの安定したアクセスが最も大切です。

アクセスが増えない時期を乗り切る為の補助手段として、ブログ記事の更新は坦々とこなしていきましょう!