WordPressのパーマリンク設定でおすすめを紹介!SEO対策にも効果あり


こんにちは、アポロです。

WordPressのパーマリンク設定で悩む方も多いと思います。実際に僕自身、どれにするのか悩み過ぎて全く記事作成に入れなかった経験があります。

始めは

『パーマリンクってなに?』

という状態でしたので、独自ドメインブログ第一号はデフォルトではじめました。
何も設定しなけれが自動的にデフォルトになっています。

SEO対策をして少しでもアクセスが増えて欲しいなと思い、色々リサーチして情報を探した結果、僕自身が使用しているパーマリンクとSEO対策に効果があるパーマリンクを紹介します。

パーマリンクとは?

先ずパーマリンクとは
このブログのドメインの場合、以下の?p=123となっている部分がパーマリンクとなります。

https://afirisinger.com/?p=123

これはデフォルトで基本の形です。

デフォルトはSEO面であまりよくないとされていますが、僕のブログ第一号はデフォルトで作成しました。

検索エンジンに上位表示されている記事もありますので、そこまで気にする必要はないというのが個人的な考えです。

おすすめのパーマリンク設定

当ブログでも使用しています。

/%post_id%.html

順番に割り当てられる数字(投稿id)とhtmlの組み合わせです。

WordPressは動的ページを生成するのですが、Googleは静的なページを検索結果の上位に表示すると言われています。
デフォルトのパーマリンク(?p=123)は動的ページを生成するので敬遠されているんですね。

動的ページと静的ページの説明をすると非常に長くなってしまうため、ここでは割愛させて頂きますね。

このhtmlを付けることによって静的ページにすることができます。

しかし、現在は動的、静的どちらでもSEO面の優劣の違いはないという見解があるようです。

本当の答えはGoogle内部の人間にしかわかりません。
パーマリンクで悩むより記事をしっかり書く方がSEO対策になりますよ。

htmlは無料ブログの名残で付いていた方がなぜか安心するという個人的な理由で付けているだけですね。
無料ブログは必ずパーマリンクにhtmlがついています。

それに僕がよく拝見しているSEOに強いサイトはパーマリンクにhtmlがついていますので少なからずSEO面で関係していると思います。

パーマリンクの設定はダッシュボードの『設定』から『パーマリンク設定』で変更可能です。

パーマリンク設定

カスタム構造にチェックいれて /%post_id%.html を入力しましょう。

SEO対策におすすめなパーマリンク設定

SEO対策におすすめなのが

/%postname%

で投稿名を自分で指定します。

/%postname% は記事を投稿する時に自分でパーマリンクを入力する必要がありますが、そのURLを見てどのような内容の記事なのか理解できるため、ユーザーにも効果的なパーマリンクとなります。

またグーグルアナリティクスなどのアクセス解析でどの記事がリアルタイムでよく見られているのかすぐに把握することが出来ますので便利ですね。

例を出すとWordPressの投稿画面で以下の画像のように設定することができます。
パーマリンクについての記事を書いている場合は英数字でpermalinkと入力します。

日本語で入力してしまうと非常に長いわけのわからない文字列になってしまうため、TwitterなどのSNSでシェアされずらいです。

必ず、英数字で入力しましょう。

このパーマリンクはSEO対策としてはベストなのですが、デメリットとして記事を投稿するたびにパーマリンクの設定は忘れずに行う必要があると言うことですね。

絶対にSEO対策を完璧にしたいのであれば、多少面倒でも /%postname% を使用しましょう。

ちなみに僕は面倒なので使用していません。

パーマリンク設定の注意点

パーマリンクを一度決めて記事を書き始め、ある程度アクセスが集まった段階では絶対に変更してはいけません。

パーマリンクを変更すると今まで書いた記事のURLが全て変更されてしまいます。

これは何を意味するかというと検索エンジンの評価が高かった記事が圏外に飛んでしまう可能性もありますし、被リンクの効果がなくなってしまいます。
記事をお気に入りにしてくれたユーザーやTwitterなどのSNSに投稿したURLからアクセスできなくなってしまう為、かなり影響が大きいです。

パーマリンクはブログを作成する前よく考えて設定を行いましょう。

特にこだわりがない場合は /%post_id%.html を選択して問題ありません。

まとめ

SEO対策として完璧なパーマリンクにするなら

/%postname%

管理が楽で自動で決めてしまいたい場合は

/%post_id%.html

がおすすめです。

パーマリンクの影響がどこまでSEOに影響があるのかGoogle内部の人間にしか知りえないことです。

それよりも記事をしっかりと書いてコンテンツを充実させることに意識を集中しましょう。
パーマリンクは最初に設定を済ませて以後変更しないように注意してくださいね。